[畳新調]尼崎市でのお仕事・熊本産|尼崎市の畳店

query_builder 2022/12/06
イグサ新調
IMG_4179

こんばんは

尼崎市の畳店 徳千代畳店3代目店主の中井です。


今回は畳の新調にご依頼でした。

使用した畳表(ゴザ部分)は熊本産の高級畳表

品種は「涼風」の1番草(一番キレイで耐久性のある番手です)

ガッチリとしてキレイな織り。若干太めのイ草で力強く素敵です。


重量はなんと!3.0kg!

実は畳表の耐久性と深く関わりがあるのが、この重量なんです。

良い畳表はキレイに長く使えるので、年単位でみればお得なんですね。


1畳あたり、7,000本ほどのイ草で織られたどっしりした風格ある畳表。

今回は在庫が少ない関係もあって、特別価格でのご提供になります。

良い品をお買い得な価格で。


尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市など、阪神間の畳替えは徳千代畳店にお任せください。

店主の中井がお見積りから施工まで責任を持って携わらせていただきます。

また「畳替えははじめて」なんて方も大歓迎!

ランクによって何が違うの?

価格の違いってなに?

などなど、お客様の生活環境に適した畳表を見つけます。


お気軽にご相談くださいね。

兵庫県尼崎市立花町1-19-38

電話 06-6429-6561

携帯 090-8209-7461(店主の私、中井直通です)

IMG_4173

では良い畳表の見分け方は?


重量もそうですが、イ草の品質も重要です。

それを見分けるにはココ!

イ草の断面を見てください。


キレイに丸くなっていれば、良品といえます。


イ草の中身のスポンジがしっかり丸く整っていれば、元気なイ草の証明になるんです。


お見積りの際に「畳のこと」色々とご説明しますので、お気軽にご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------

徳千代畳店

住所:兵庫県尼崎市立花町1-19-38

電話番号:06-6429-6561

携帯番号:090-8209-7461(店主直通)

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG