2025.03.18
[尼崎市]畳替え、当店人気の畳表|徳千代畳店
query_builder
2022/11/17
イグサ張り替え表替え新調
当店の人気商品が入荷しました!
実は11月は新草が織り上がってくる時期なんですね。
でも、畳表は半年から1年寝かせたほうが良い!と感じます。
畳は農産物、
「新しいくて新鮮な方が良いんじゃないの?」
と思いますが・・・
寝かせるメリット
〇程よく四季に馴染み、表情が落ち着く
〇新鮮すぎるイ草はやわらかく、寝かせることで地厚でしっかりに
〇馴染んでいるので、日焼けによる変色具合が滑らか
などなど。
畳は数年、または10年と長く使えます。
青々とした畳も良いですが、
長い目でみれば1年寝かせるとこで得られるメリットのほうが多いと感じます。
「たかが畳、されど畳」
最近では、お見積りの際に「畳」のことをご説明すると
「知らなかった!」
「楽しかった」
「こんなに畳を説明してくれたことなんてなかった」
「勉強になった」
と、うれしいお声をいただきます!
せっかくの畳替え、
満足いく商品を選んでいただければ幸いです。
話が脱線しましたが、今回入荷したのは、当店の人気商品
キレイな表情
価格
耐久性
丁寧はイ草の選別
農家さんのこだわり
などなど。
非常にバランスの取れた商品です。
それにしても、毎年安定したクオリティの畳表を生産されることは、ほんとすごいことです。
それだけイ草を熟知している証拠なんですね。
畳と言っても品質も様々。
お見積りの際に、ぜひ「畳」のあれこれ質問してくださいね。
----------------------------------------------------------------------
徳千代畳店
住所:兵庫県尼崎市立花町1-19-38
電話番号:06-6429-6561
携帯番号:090-8209-7461(店主直通)
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.03.13[畳張り替え]昔ながら...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代畳店店主の中井で...
-
2025.03.11[琉球畳]ヘリ無し畳の...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代畳店店主の中井で...
-
2025.03.08[尼崎 畳張り替え]熊...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代(とくちよ)畳店 ...
-
2025.03.04[和紙の畳]積み上がっ...こんにちは尼崎市の畳店 徳千代(とくちよ)畳店3代...
-
2025.02.28[畳替え]尼崎市での畳...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代(とくちよ)畳店 3...
-
2025.02.27[畳の張り替え]最近で...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代畳店店主の中井で...
-
2025.02.26[畳替え]熊本産畳表で...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代畳店の中井です。...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/035
- 2025/028
- 2025/011
- 2024/126
- 2024/114
- 2024/104
- 2024/098
- 2024/0811
- 2024/074
- 2024/067
- 2024/055
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/024
- 2024/016
- 2023/121
- 2023/114
- 2023/105
- 2023/098
- 2023/087
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/054
- 2023/045
- 2023/0314
- 2023/0217
- 2023/0112
- 2022/123
- 2022/119
- 2022/1022
- 2022/096
- 2022/065
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/121
- 2021/111
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/081
- 2021/042
- 2021/032
- 2021/021
- 2021/012
- 2020/111
- 2020/101
- 2020/093
- 2020/082
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/053
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/121
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/072
- 2019/061
- 2019/051
- 2019/021
- 2018/102
- 2018/011
- 2017/111
- 2017/102
- 2017/091
- 2017/062