[畳替え]快適な和室作りには墨シート|徳千代畳店

query_builder 2022/11/04
イグサ張り替え表替え
IMG_0326

今回は「墨シート」のご提案です。

墨シート?あまり聞いたことが無いとは思います。


和室の湿気を一手に担う畳。梅雨時は特にイ草に湿気が溜まりやすい環境になります。

そこで気になるのがカビですね。

畳は湿気を取ってくれる作用がありますが、あまりに多い湿気は取り切れません。

空気中に湿気が多すぎると、イ草に含んだ水分を空気中に吐き出すことが出来ずにカビの原因になってしまいます。


そこでこの「墨シート」を畳床(土台部分)と畳表(ゴザ部分)の間に挟み込むことで、調湿作用がアップします。

しかも墨ですので、嫌な臭いも吸収してくれるんです。

IMG_0331

実験として、買ってきたキムチをこの墨シートでくるんで冷蔵庫に。

今までキムチはジップロックで2重にして保管してたのですが、それでも冷蔵庫を開けるたびに臭いがしていました。

なんとこの墨シートで解決したんです。

なかなかの優れもの。


「昼間は和室の窓は閉め切っている」など

換気が気になる和室にはもってこいの商品です。

----------------------------------------------------------------------

徳千代畳店

住所:兵庫県尼崎市立花町1-19-38

電話番号:06-6429-6561

携帯番号:090-8209-7461(店主直通)

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG