2023.09.25
[個性的なバッグ]畳の鞄作ってます|徳千代畳店
query_builder
2022/10/27
新調
畳の貼り替えの仕事が終わってからの作業。
私、徳千代畳店の三代目店主の中井が、デザイン、型紙、裁断、縫製まで、すべての作業をしています。
「何か畳を使って面白いことできないかなぁ?」
と思い考え、初めに作ったのがこの「畳ペンケース」(生産終了)
畳をもっと違う形で表現したくて試行錯誤を繰り返し作りました。
丸まった畳が個性的でかわいいと自画自賛。
「どうせなら!」と
内装部分もちょっと変わった構造に。
差し込み式の珍しい形に。
材料には、国産畳の最高峰「ひのさらさ」と使用。
畳を持ち歩いて感じてもらえるペンケースです。
それから、畳コースターやら色々作り、現在の人気畳雑貨はこのバッグです。
今回の「畳バッグ」 黒の革は本革。 畳部分はセキスイ市松表ブラックを使用。 ショルダータイプに仕上げます。
金具は職人さんが手作業で仕上げた真鍮のヒネリ。
この金具が格好良いんですよね。
事前にちょこちょこと「持ち手」「内装」「金具」「底鋲」など小分けに作業を進めているので、本日は一気にまとめ作業(縫製)
完成品は、また後日ニュース一覧に掲載予定です。 オリジナルの畳バッグ、S、M、Lサイズあります。 ご依頼、価格などの詳細はメールまたはインスタグラムなどにDMくださいね。 畳素材の誰も持っていないバッグ、いかがですか?
----------------------------------------------------------------------
徳千代畳店
住所:兵庫県尼崎市立花町1-19-38
電話番号:06-6429-6561
携帯番号:090-8209-7461(店主直通)
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.09.21[小さめショルダーバッ...こんばんは尼崎市の畳店、徳千代畳店の店主中井で...
-
2023.09.19[尼崎市畳替え]熊本産...こんばんは尼崎市の畳店 徳千代畳店の店主の中井...
-
2023.09.12[畳新調]熊本産高級畳...今回のご依頼は熊本産の高級畳表での新調のご依頼...
-
2023.09.08[琉球表]本格的な琉球...今回は本格的な「琉球畳」について書いていきます...
-
2023.09.07[畳座布団で日帰り旅行...日帰りで京都府南丹市美山町へドライブに行って来...
-
2023.09.04[世界に一つ小さめショ...こんばんは徳千代畳店店主の中井です。今回はオリ...
-
2023.09.02[畳座布団]快適座布団...こんばんは徳千代畳店3代目店主の中井です。今回は...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/098
- 2023/087
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/054
- 2023/045
- 2023/0314
- 2023/0217
- 2023/0112
- 2022/123
- 2022/119
- 2022/1023
- 2022/096
- 2022/065
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/121
- 2021/111
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/081
- 2021/042
- 2021/032
- 2021/021
- 2021/012
- 2020/111
- 2020/101
- 2020/093
- 2020/082
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/053
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/121
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/072
- 2019/061
- 2019/051
- 2019/021
- 2018/102
- 2018/011
- 2017/111
- 2017/102
- 2017/091
- 2017/062