2023.03.29
[尼崎市]琉球風畳とは?徳千代畳店
query_builder
2022/10/03
琉球畳新調
琉球風畳ってなに?
いわゆる「ヘリ」のない畳です。
ヘリ無し畳などとも言われますね。
本来「ヘリ」がつく部分を蒸気などで柔らかくして折り曲げて作ります。
仕上がった「琉球風畳」を並べてみました。
同じ方向なので、同じ色ですね(同然ですが)
でもこれを縦方向、横方向向きを変えて並べると
色が違って見えませんか?
畳の目の方向でこんなに違って見えるんです。
これが琉球風畳の市松柄になるんですね。
今回はダイケン工業の和紙、銀白色(緑色)でのご依頼でした。
和紙表のメリットは
〇日焼けによる退色がほぼない
〇カビ、ダニなどの心配が少ない
〇カラーが色々と選べる
〇撥水加工をしているので、水などこぼしても安心
などなど
ではデメリットは?
〇天然の優しい感じがない
〇畳の良い香りがない
〇座って涼しい、暖かいなど、吸湿性がない
などあります。
それぞれ良いところがあるので、和室の使い方によって選んでいただけるとうれしいです。
お気軽にご相談くださいね。
尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市、芦屋市、阪神間の畳のことなら徳千代畳店へ 遠方の方もご相談ください。 尼崎市立花町1-19-38 徳千代畳店(とくちよたたみてん) 06-6429-6561 三代目店主 国家資格1級技能士の中井が 責任を持ってお仕事させていただきます。 中井携帯090-8209-7461(こちらからもお気軽に「畳のこと」、直接ご相談ください)
----------------------------------------------------------------------
徳千代畳店
住所:兵庫県尼崎市立花町1-19-38
電話番号:06-6429-6561
携帯番号:090-8209-7461(店主直通)
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.03.28[インソール]熊本産高...こんにちは徳千代畳店3代目店主の中井です。昨年か...
-
2023.03.27[琉球畳]尼崎市ダイケ...こんにちは徳千代畳店3代目店主の中井です。今回は...
-
2023.03.25[畳新調]ミニ畳プレゼ...こんにちは徳千代畳店3代目店主の中井です。店頭で...
-
2023.03.23[ダイケン畳表での表替え]...こんにちは徳千代畳店3代目店主の中井です。今回は...
-
2023.03.22[床の間]畳表を使って...こんにちは徳千代畳店3代目店主の中井です。今回は...
-
2023.03.20[琉球畳]宝塚市でのお...こんにちは徳千代畳店3代目店主の中井です。今回は...
-
2023.03.17[畳表替え]国産畳で快...こんにちは 徳千代畳店3代目店主の中井です。今回...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/0313
- 2023/0217
- 2023/0112
- 2022/123
- 2022/119
- 2022/1023
- 2022/096
- 2022/065
- 2022/051
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/121
- 2021/111
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/081
- 2021/042
- 2021/032
- 2021/021
- 2021/012
- 2020/111
- 2020/101
- 2020/093
- 2020/082
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/053
- 2020/031
- 2020/013
- 2019/121
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/091
- 2019/072
- 2019/061
- 2019/051
- 2019/021
- 2018/102
- 2018/011
- 2017/111
- 2017/102
- 2017/091
- 2017/062